紙くず1枚でうん万かけてんじゃねよ。

て、言う論争はする気ないので、私はカードで遊ぶ空間が楽しいからカードやってるので、ねずみランド行くのと同じ感じだから(駄目人間論)

昨日、秋葉原まで足運んだんですが・・・。

あんまり、お店しらないんで「アメニティードリーム」と「ゲーマーズ」とかしかしらないんですよね。

それで価格みたら驚き
「栄華の儀式」が400円くらい
「ドライアド」が700円だったかな(予想通りですが
「契約」系が各種高い・・・・。
てか、契約前に見たとき200円だったような・・・。
まぁ、金欠だったんで買ってません。

近所や、神奈川まで足運んでみようかなと思ってます。

ジョジョの方も「ゲーマーズ」で買いました。
安いんだか高いんだか解らないので、一応欲しいカードは殆ど、買いました。

しかし、MTGは高いですね・・・・・・。

秋葉原のカード取り扱い店て、調べても場所が解り辛くて、どうしても探すのやめちゃうんですよね・・。

安いお店とか、上記以外の取扱店あったら教えてください。


最後に、薔薇ゲー買ったところにK3さんの「チェーン地獄」モニターされてましたよ。
つぎは、「ファミスタ」ですか・・・・う〜ん。

コメント

おへそ
おへそ
2007年10月22日8:05

>安いお店とか、上記以外の取扱店あったら教えてください。

秋葉原なら「イエローサブマリン」で取り扱ってるみたいですよ。探しやすい場所にあるか&安いかは分かりませんが・・・

ロリックマスター
ロリックマスター
2007年10月22日20:14

調べてみました、ラジオ館には行くのですが、遊戯王カード専門店しか見当たらないんですよね。
なので、あそこにカードショップがあるとは、見落としていました。
今度、探してみます。ありがとうございます。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索